季節 |
「雨」 ますみ (小4のとき) |
私は、雨のふうけいの、そうぞうが2こあります。 1つは、お天気雨で、公園のふうけいです。又、もう1つは、くもりの雨で、江戸時代の、ろじをれんそうしました。 雨というのは、人の心を、みじかに、かえるすてきな物だと思います。 私は雨の日に、耳をすませて、雨音を、聞いていると、心がとても、リラックスします。 雨音は、人の心をリラックスさせるような、気がします。 人の心と雨は、何かでむすびついているのかもしれません。 雨ともっと仲よしになりたいです。 |
「なつの季節」 あさこ(小2のころ) |
なつになると、うきうきします。なぜかと言うと、大すきななつやすみがまっているし、人のふくの色も明るくなって、いっそう楽しくなるからです。 それに、アイスクリームもたべられるし、学校はプールが始まるからです。 だけど、一番いいことは、はだしでうんどうじょうをはしってよくなることです。 |
「春を感じる」 あさこ(小2のころ) |
まわりにあかるい色がふえてくると、みんなのふくのいろもあかるくなってきます。それでまい日がたのしくなります。 それに、花をさかせる木は、きれいないろのふくをきたようなので春は、ほんとうにいいものをもってきてくれるのだなとおもいます。 |
「春をさがそう」 るい(中1のころ) |
あっ先生こう言う話ししってる? あのね、春はどこからくるかかいた文なんだけど、作者は、「せんろからくる」ってかいたんだよ。おもしろいね。それで、なんでかもつ列車なのかは、だれかが、春をどこかにとどけてもらうために貨物列車につんでおいたら、途中でおっこちたから、せんろで春の種がひらいちゃったんだって。 |
「夜のぶたいの主役達」 りさ(小5のころ) |
夜は、虫の声がたくさん聞こえます。 すず虫たちは、バイオリン、フルート、ラッパを持ってえんそうし、コオロギ達は、それに合わせて、おどるのかな?夜は虫の声が聞こえて、気持ちがいいです。 秋の夜のぶたいは、コオロギと、すず虫が主役です。 |
「雨の日のようす」 ますみ(小3のころ) |
空から見ると、晴れの日は、人の頭だけが、見えます。 でも、雨の日は、頭じゃなく、かさが、見えます。かさは、色とりどりで、きれいです。 |